発熱患者様へ
当院では、発熱等の症状がある方を対象に、抗原検査、PCR検査を実施しております。
発熱外来受診希望の方は、必ず事前に電話連絡の上ご来院頂きますようお願いいたします。
お問合せ電話番号
発熱外来 診療時間
平日 9:00~12:00、13:00~15:30
土曜 9:00~12:00
持参いただくもの
健康保険証、各種受給者証、ご住所が確認できるもの(免許証やマイナンバーカード等)
服用中のお薬がある方はお薬手帳
かかりつけ医のある方は紹介状
受診の流れ
・院内ではなく駐車場内の発熱外来で対応となります。
1.電話での受診予約の受付
2.予約後、発熱外来駐車場に駐車し、0224-22-2111へ連絡をお願いします(電話が到着確認となります)。
連絡後順番に対応いたします、車の中でそのままお待ちください。
3.検査、診察、会計それぞれご案内がありますので指示があるまではお車でお待ちください。
発熱外来でのお支払いは現金のみの対応となります。
料金
《5類変更後の基本料金》
初診料・検査手技料・院内トリアージ実施料(※)含む
また、処方や検査追加の場合は加えて料金がかかります。
1割負担 | 3割負担 | |
コロナ抗原 | 1,100円程度 | 3,310円程度 |
コロナ抗原 + インフルエンザ | 1,240円程度 | 3,720円程度 |
PCR検査 | 1,510円程度 | 4,530円程度 |
コロナ抗原 + PCR検査 | 1,950円程度 | 5,860円程度 |
コロナ抗原 + PCR検査 + インフルエンザ | 2,090円程度 | 6,270円程度 |
※令和3年10月1日より、厚生労働省の規定する「新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取り扱い」に基づき、院内トリアージ実施料300点を算定しております。ご理解とご協力をお願いいたします。
検査結果
・受診時に結果の出ないものについては、翌日電話にて連絡いたします。
お問合せに際して
お電話、または来院後に以下内容をお伺いします。
事前にご準備ください。
●発熱は「何度くらい」「いつから」「何日間」ありますか?
●発熱以外に症状はありませんか?
●周りに熱を出している方、またはコロナ陽性者はいらっしゃいませんか?
●コロナワクチン接種はお済みですか?
「接種回数」「最終接種年月」「メーカー(ファイザー/モデルナ/他)」
わかる範囲でお答えください。
宮城県のコールセンター
時間外、または御心配な点がある方は、以下へお電話お願いします。
宮城県「新型コロナウイルス感染症に関する受診・相談センター」 (コールセンター) TEL:022-398-9211 24時間相談可能です |